写真家『梅佳代』さん!
昨日、写真家の梅佳代さんがお店にお越しくださいました。 写真集『うめめ』で木村伊兵衛写真賞を受賞されてから世界的に御活躍なさっています。 以前に「ほぼ日刊イトイ新聞」の中の対談を読んだことがあって つい噴き出してしまうくらいの面白い方だなぁと思っていましたが、周りを楽しい気...
新年のごあいさつ
みなさま、あけまして おめでとうございます! 昨年中は 『やわたや』 をご利用いただき誠にありがとうございました。 本年も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願いもうしあげます。 #video
金沢美大の70周年記念展覧会
先日、息子が通っている金沢美大の70周年記念展覧会に行ってきました。 ホテルでの祝賀会の様子が今朝の新聞にも載っていましたが、細田守監督に栄誉賞を贈る様子や、漫画家の東村アキコさんもいらっしゃったんですね。OBには、本当に活躍している方がたくさんいらっしゃいます...
ノーベル文学賞にボブ・ディランが!?
昨夜は定休日だったのでのんびりTVをみていたら、速報が入り『ノーベル文学賞にボブ・ディランが・・・』えっ!?っと少し思いましたけどノミネートされてたんですね、以前から・・・。 ボブ・ディラン、個人的には大好きなのでうれしいです。...
お部屋の使い方いろいろ・・
『料理・寿司やわたや』では、ご法事やお祝い事、送別会などいろいろなご宴会を承っております。 お部屋は通常、椅子席となっており大変喜んで頂いておりますが、ご希望があればテーブルを低くすることも可能です。 生後百日の『お食い初め』や伝い歩きの赤ちゃんがいらっしゃる場合などにも対...
南砺市へ。。。
棟方志功とゆかりの深い『光徳寺』に行ってきました。 500年以上の歴史をもつ寺院です。 光徳寺には、柳宗悦、河井寛次郎、浜田庄司諸氏をはじめ幅広い分野の民芸作家や芸術家が訪れたそうです。18世ご住職と交流のあった方々とのエピソードや棟方師が、深い宗教心で一気に描き上げた様子...
ちょっと富山へ…
今週のお休みは富山へ行ってきました。 まずは、ガラス美術館へ・・ なんといっても『隈 研吾』氏が手掛けた建物がすごいです。テレビでは木材を使った建築をいくつか見たことがありましたが、まじかでみると圧巻でした。 そして国内外の現代ガラス美術作品の数々が美しかったです。...
涼を彩る。
北陸はまだ梅雨入りではないんでしょうか・・ 今日は雨の中、『ふくさとギャラリー』にいってきました。 今月は、苧野憲夫『湿度百の百を愉しむ』展です。写真でみるより実物ははるかに素敵な色合いで、まさに『アサノブルー』の世界は美しかったです。
久しぶりのお休みは・・
GWも終わり、久しぶりのお休みだったのでディズニー映画の『ズートピア』を観にいってきました。動物のキャラクターが可愛らしいのはもちろんですが、それだけではなく内容もとても深くて期待以上でした。理想と現実、差別、偏見、そしていきすぎた正義・・・さまざまな現代の社会問題が描かれ...
新たな気持ちで
新年度を迎え、昨日は『歓送迎会』や新入社員の昼食会でしょうか・・・ 上司を前にちょっと緊張した面持ちで、新しい制服姿で・・・ 昔を思い出しました。かなり昔ですが(笑) 新入社員のみなさん、お寿司好きみたいでよかったです(^^)...